2013年06月20日
タモのリサーチ(6/20-2)
☆祝福の中で愛を込めて☆
つれづれに巡礼の旅路で…
とってもステキなお話し見つけた
いい感じする…に光が溢れてうふふ
みなさまもどうぞ
……………
アサヒビール株式会社の名誉顧問である中條高徳さんが
入社したころ、ビールはキリンが60%のシェアを占め、
2位以下の会社は絶対にトップになれないと言われていました。
中條さんは、そんな頃、営業本部長に命じられ、
そこで、様々な戦略を試みます。
ある日、「ラガーではキリンに勝てない。
生なら勝てるのではないか」という仮説が生まれます。
昭和39年「アサヒスタイニー」で生の販売戦略を加速化。
昭和44年に「アサヒビール本生」を発売。
ビールは夏だけのものではなく、一年中どこでも楽しめるもの、
という提案をし、昭和61年の「アサヒ生ビール」で
前年度比38%増の売上を記録。
沈みゆく様子から、「夕日ビール」とまで言われた
アサヒビールが、見事に突破口を切り開くことに成功します。
「不作為の罪」
この言葉は、”何もしないことが一番の失敗”ということです。
何もしなければ、現状は変わりません。
アサヒビールは、「どんなことでも恐れずにやってみよう」
という姿勢で、クオリティコントロールや商品開発など
様々なチャレンジを続けます。
その結果生まれたのが、「アサヒスーパードライ」。
あなたもご存知の大ロングセラー商品です。
中條さんは、こう言います。
「若い人たちに伝えたいのは、”朝の来ない夜はない”
ということ。
アサヒビールも専門家には絶対トップになれないと言われながら、
勝つことができました。
大きな夢を持って、夢に具体的な数字を書き込んで
チャレンジしてください。
挫折は気づきのチャンスです。
豊かな環境は、むしろ成長にはマイナスだということに
気づいてください。」
朝の来ない夜はない
もし、私たちがチャレンジを続けるのなら、
必ず突破口が開けるはず。
なぜなら、失敗する毎に改善策が生まれてくるから。。
乗り越えられそうにない障害にぶつかったり、
自信をなくしてしまった時に、それを乗り越える事は、
行動することによってしか得る事ができません。
もちろん、その問題を避ける事ができるかもしれませんが、
自分の力で突破しない限りは、
また同じ問題が降りかかってきます。
今は、やり方がわからないかもしれない。
上手く、できないかもしれない。
やって行く自信がないかもしれない。
しかし、ただ一つ言える事は、問題を解決することができるのは、
「行動し続けること。」
あなたは、今日、どんなことにチャレンジしますか?
It's now or never.
(いつやるか?今でしょ!)
……………
いかがですか?
ステキでしょう
てなことで…
タモのスケは
アサヒスーパードライ飲んでまぁ~す
アハハ
つれづれに巡礼の旅路で…
とってもステキなお話し見つけた

いい感じする…に光が溢れてうふふ

みなさまもどうぞ

……………
アサヒビール株式会社の名誉顧問である中條高徳さんが
入社したころ、ビールはキリンが60%のシェアを占め、
2位以下の会社は絶対にトップになれないと言われていました。
中條さんは、そんな頃、営業本部長に命じられ、
そこで、様々な戦略を試みます。
ある日、「ラガーではキリンに勝てない。
生なら勝てるのではないか」という仮説が生まれます。
昭和39年「アサヒスタイニー」で生の販売戦略を加速化。
昭和44年に「アサヒビール本生」を発売。
ビールは夏だけのものではなく、一年中どこでも楽しめるもの、
という提案をし、昭和61年の「アサヒ生ビール」で
前年度比38%増の売上を記録。
沈みゆく様子から、「夕日ビール」とまで言われた
アサヒビールが、見事に突破口を切り開くことに成功します。
「不作為の罪」
この言葉は、”何もしないことが一番の失敗”ということです。
何もしなければ、現状は変わりません。
アサヒビールは、「どんなことでも恐れずにやってみよう」
という姿勢で、クオリティコントロールや商品開発など
様々なチャレンジを続けます。
その結果生まれたのが、「アサヒスーパードライ」。
あなたもご存知の大ロングセラー商品です。
中條さんは、こう言います。
「若い人たちに伝えたいのは、”朝の来ない夜はない”
ということ。
アサヒビールも専門家には絶対トップになれないと言われながら、
勝つことができました。
大きな夢を持って、夢に具体的な数字を書き込んで
チャレンジしてください。
挫折は気づきのチャンスです。
豊かな環境は、むしろ成長にはマイナスだということに
気づいてください。」
朝の来ない夜はない
もし、私たちがチャレンジを続けるのなら、
必ず突破口が開けるはず。
なぜなら、失敗する毎に改善策が生まれてくるから。。
乗り越えられそうにない障害にぶつかったり、
自信をなくしてしまった時に、それを乗り越える事は、
行動することによってしか得る事ができません。
もちろん、その問題を避ける事ができるかもしれませんが、
自分の力で突破しない限りは、
また同じ問題が降りかかってきます。
今は、やり方がわからないかもしれない。
上手く、できないかもしれない。
やって行く自信がないかもしれない。
しかし、ただ一つ言える事は、問題を解決することができるのは、
「行動し続けること。」
あなたは、今日、どんなことにチャレンジしますか?
It's now or never.
(いつやるか?今でしょ!)
……………
いかがですか?
ステキでしょう

てなことで…
タモのスケは
アサヒスーパードライ飲んでまぁ~す

アハハ

Posted by 岡田多母 at
21:00
│Comments(87)
2013年06月20日
タモのリサーチ(6/20-1)
☆祝福の中で愛を込めて☆
温かな朝日の耀きは
すべての生命の賛歌
溢れる祈りのなかで
涼やかな響きに満ちる
今日に新たかな祝福を感受して
生命ある慶びを祝う
純粋に純白の今日を真実に満たして
世界に祈りを響かせる
幸福は感謝に沁みて
愛は限りなく喜びを満たす
朝に満ちる生命礼賛
麗しくただ静寂に明ける
おはようございます
美しい朝に祈りを込めて
今日に生命あることに感謝を満たし
真心を生きて愛に満ちて
しあわせに生きて生きましょう
世界はきっと光に溢れて耀きます
やさしい思いに
たくさんの祝福が溢れて
美しい世界が今日のあなたに現れます
佳き日の縁に心から感謝いたしましょう
祝福の縁に繋がって開く今日の吉兆は
やわらかな光りに包まれる
そんな晴れやかな清純さに耀いています
心の奥から溢れる歓喜を感受して
今日ヒトヒにイヤサカあれと祈り
世界中に佳きコトホギを願いましょう
あなたから広がる祝福が
世界中にサイワイを溢れさせて
いつも以上の幸運を満たして世界中を耀きに包みます
今日の幸運が今日のすべてを光に包み
生命は輝きに溢れて 祝福を表します
明かるさに満ち溢れて生きて生きましょう
宇宙を光に満たして明るさに満たして
シアワセ絶好調で生きて生きましょう
いつもいつでも誰にでも
ラブコールメイッパイ
あなたの愛が美しい世界を創造します
いつまでもどこまでも
笑顔溢れるお笑い一座タモのスケ
今日のすべてに愛を満たしましょう
どうぞよろしくヨロシクお願いいたします
温かな朝日の耀きは
すべての生命の賛歌
溢れる祈りのなかで
涼やかな響きに満ちる
今日に新たかな祝福を感受して
生命ある慶びを祝う
純粋に純白の今日を真実に満たして
世界に祈りを響かせる
幸福は感謝に沁みて
愛は限りなく喜びを満たす
朝に満ちる生命礼賛
麗しくただ静寂に明ける
おはようございます

美しい朝に祈りを込めて
今日に生命あることに感謝を満たし
真心を生きて愛に満ちて
しあわせに生きて生きましょう
世界はきっと光に溢れて耀きます
やさしい思いに
たくさんの祝福が溢れて
美しい世界が今日のあなたに現れます
佳き日の縁に心から感謝いたしましょう
祝福の縁に繋がって開く今日の吉兆は
やわらかな光りに包まれる
そんな晴れやかな清純さに耀いています
心の奥から溢れる歓喜を感受して
今日ヒトヒにイヤサカあれと祈り
世界中に佳きコトホギを願いましょう

あなたから広がる祝福が
世界中にサイワイを溢れさせて
いつも以上の幸運を満たして世界中を耀きに包みます
今日の幸運が今日のすべてを光に包み
生命は輝きに溢れて 祝福を表します
明かるさに満ち溢れて生きて生きましょう
宇宙を光に満たして明るさに満たして
シアワセ絶好調で生きて生きましょう
いつもいつでも誰にでも
ラブコールメイッパイ

あなたの愛が美しい世界を創造します

いつまでもどこまでも
笑顔溢れるお笑い一座タモのスケ
今日のすべてに愛を満たしましょう

どうぞよろしくヨロシクお願いいたします

Posted by 岡田多母 at
07:24
│Comments(28)